-
-
「政軍関係」研究─新たな文民統制の構築─
並木書房
『「政軍関係」研究─新たな文民統制の構築─』を刊行いたしました。
戦後の日本でほとんど論じられてこなかった「政軍関係」の問題を今こそ世に問いたいという強い思いから国基研は「政軍関係研究会」は発足させ、「政軍関係」に特化した議論を1年かけて行ないました。
「戦後日本の政軍関係を一新すべく真剣に学び研究した」(櫻井理事長)成果として、刊行いたしました。【価格】ー国基研では購入いただけませんー
ご注文はこちら -
国基研紀要 第3号
国基研紀要第3号を刊行いたしました。
巻頭言「民主主義の危機と日本の安全保障」
巻頭論文「日本の防衛強化促す国際環境」
特集「ウクライナ戦争と日本の安全保障」【価格】2,000円(頒価)
ご注文はこちら -
国基研紀要 第2号
国基研紀要第2号を刊行いたしました。
巻頭言「日本がまともな国家たり得る道」
巻頭論文「國家基本問題としての『國家理性』論 ― その沿革と現代的効用について ―」
特集「日本人の国家観」
「神道・皇室研究会」報告【価格】2,000円(頒価)
ご注文はこちら -
国基研紀要 創刊号
国基研は創設から13年、一貫して日本国の在り方を問い続けてきました。そしてこのたび、研究機関として更なる発展を期して企画した研究誌である『国基研紀要』を刊行いたしました。
巻頭言「日本がまともな国家たり得る道」
巻頭論文「米主導の自由主義世界秩序の行方 ― R・ハース氏の近著を中心として」
特集「中国覇権主義の挑戦」【価格】2,000円(頒価)
ご注文はこちら -
美しくも勁き国へ 国基研10年の歩み
国基研はこれまでの歩みを振りかえり、このたび、記念誌『美しくも勁き国へ 国基研10年の歩み』を刊行いたしました。
カラー巻頭グラビア「写真で見る国基研の10年」を皮切りに、櫻井理事長、田久保、髙池副理事長の記念論文、「意見広告」、「提言」、「日本研究賞」、「活動の記録」そして、国基研の社説ともいうべき「今週の直言」などを載せています。【価格】会員 2,500円, 一般 3,000円 (どちらも送料込)
ご注文はこちら -
国基研論叢4 - 日米印中ー国際シンポジウム 戦後70年 国際政治の地殻変動にどう対処するか
戦後の国際秩序は今根本から変わりつつあります。国際政治の地殻変動にどう対処するのか、各国の有識者が白熱論議を展開し、日本核武装の必要性を指摘する意見も出ています。
【価格】1,500円(頒価)
ご注文はこちら -
新アメリカ論-新しい日米同盟のために-
産経新聞出版
日本は「内向きアメリカ」とどう付き合えばいいのか。
外交、軍事、歴史認識、エネルギー、メディア、中国問題…
豪華執筆陣が多角的にアメリカの現実を論じる!!
日本の指針を考えるとき、
アメリカを知らないではすまされない!
■変遷するアメリカの対日認識
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
■アメリカよ、どこへ行く
田久保忠衛(杏林大学名誉教授) 他【価格】ー国基研では購入いただけませんー
ご注文はこちら -
国基研論叢3 - 国基研ーVIF(ビベカナンダ国際財団)共同研究 日印の戦略的パートナーシップと協力の枠組み
国基研では、このほど「国基研論叢③」を刊行した。二十一世紀における日印両国のあるべき戦略論の基本を、安全保障、産業・技術協力、さらには国際機関や地域問題での協力という観点からインドの「ビベカナンダ国際財団」と共同で探ったものである。
内向きな政策に転じようとしている米オバマ政権、激しい対日非難を繰り返す中韓両国のはざまにあって、アジアの二大民主主義国である日印のシンクタンクが合同で研究報告書を取りまとめた意義は大きいと考える。【価格】1,500円(頒価)
ご注文はこちら -
日本の勝機 -米中韓の変化に果敢に向き合え-
産経新聞出版
行動する日本が、力強く、的確に前進するための渾身の処方箋! !
事実こそ日本の主張の正しさを実証してくれる。
事実を歪曲してきた中国や韓国に較べて、
事実を歪曲していない日本は、ずっと自信をもってよいのである。
靖国参拝に代表される日本人の心の問題についても、
きっぱりと筋を通すのが首相の務めだと考える。
櫻井よしこ×田久保忠衛 反日メディア、アメリカの揺らぎ、日本の前進を阻むもの
揺れ動く歴史認識問題の変質に注視せよ 櫻井よしこ(ジャーナリスト)
アメリカの変節がもたらす衝撃に備えよ 田久保忠衛(杏林大学名誉教授)
愛すべき日本、学ぶべき明治 平川祐弘(東京大学名誉教授) 他【価格】ー国基研では購入いただけませんー
ご注文はこちら -
誇りの持てる国へ 国基研五年の歩み
【価格】会員 1,000円(頒価), 一般 1,500円(頒価)
ご注文はこちら -
日本とインド いま結ばれる民主主義国家
日露戦争・大東亜戦争・東京裁判に関して日米・日中間にはありえない「歴史観の共有」が日印にはある。だからこそ両国で未来を切り拓こう。インドで櫻井よしこが訴える。
【価格】ー国基研では購入いただけませんー
ご注文はこちら -
国基研論叢2 - 日印安全保障共同研究報告書
【価格】2,500円(頒価)
ご注文はこちら -
国基研論叢1 - 対中国戦略研究報告書
【価格】2,500円(頒価)
ご注文はこちら