公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

国基研ろんだん

  • HOME
  • 国基研ろんだん

 国家基本問題研究所は、従来より「政策提言」「月例会」「意見広告」「今週の直言」などを通じ、さまざまな提言を行ってきました。今、国内外において私たちは多くの課題に直面しています。そのような日本の現状をみてこの度、機動的、且つ試行錯誤を怖れぬ率直な意見交換の場として、国基研論壇を設けることにしました。

国基研ろんだん

2025.05.01
出生数激減への危機感を強めよ 工藤豪(日本大学文理学部非常勤講師)
2025.04.30
令和コメ騒動の黒幕―農水省とJA農協 山下一仁(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)
2025.04.30
遺骨収集超党派議連に感ずる不安 渡久地政見(団体職員)
2025.04.28
日本人拉致を歴史的に考える―北朝鮮残留邦人に着目して 荒木信子(朝鮮半島研究者)
2025.03.31
中国が海底ケーブル切断装置を開発 黒澤聖二(元統合幕僚監部首席法務官)
2025.03.03
中国海軍の豪州沖射撃訓練の問題点 黒澤聖二(元統合幕僚監部首席法務官)
2025.02.18
おおむね成功だが課題も残した米印首脳会談 近藤正規(国際基督教大学上級准教授)
2025.02.10
制服組に国会答弁をさせよ 武居智久(元海上幕僚長)
2025.01.20
昭和百年に敗戦史観を克服しよう 髙池勝彦(国基研副理事長・弁護士)
2025.01.14
選択的夫婦別氏への対案はこれだ 髙池勝彦(国基研副理事長・弁護士)
2024.12.23
政治力学の変化がもたらした原発の活用 有元隆志(産経新聞特別記者)
2024.12.23
シリアの化学兵器廃棄に日本は貢献できる 黒澤聖二(国基研企画委員兼研究員)
2024.12.23
韓国の内政混乱を憂える 荒木信子(朝鮮半島研究者)
2024.12.19
アサド政権崩壊で弱体化する4カ国枢軸 湯浅博(国基研企画委員兼研究員)
2024.12.09
シリア政権崩壊はロシアのブーメラン 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2024.12.03
大戦略を欠くトランプ氏の「力による平和」 冨山泰(国基研企画委員兼研究員)
2024.12.02
選択的夫婦別姓導入で野党に譲歩するな 有元隆志(産経新聞特別記者)
2024.11.18
本当の「年収の壁」 本田悦朗(元内閣官房参与)
2024.11.14
インドは途上国の反米化の阻止役 近藤正規(国際基督教大学上級准教授)
2024.11.13
トランプ政権復活を歓迎するインド 近藤正規(国際基督教大学上級准教授)