公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

国基研 講演会

  • HOME
  • 月例研究会
  • 【詳報】 第10回 会員の集い シンポジウム「北朝鮮危機 日本よ目を醒ませ」
2018.02.16 (金) 印刷する

【詳報】 第10回 会員の集い シンポジウム「北朝鮮危機 日本よ目を醒ませ」

会員の集い/平成29年11月23日/ホテルニューオータニ 鶴の間


日清・日露戦争を持ち出すまでもなく、朝鮮半島の動静は日本の命運を握り続けてきた。
それなのに、核開発とミサイル発射の暴走を繰り返す金正恩・北朝鮮に対して、一部マスコミと論者は能天気にも「核の限定容認論」を唱える。
日本は“砂漠の駝鳥”になってしまったか。
「アメリカ・ファースト」をいう米大統領、間隙を縫ってトランプに甘言を弄する習近平、そしてその膨張政策、反日を公然と振りかざしてやまない文在寅・韓国左翼政権……、今そこにある危機に対処するには、やっぱり改憲しかないのではないか。
「目醒めよ、日本!」と櫻井理事長が発言すると、会場は大きな拍手につつまれた。

【登壇者略歴】

中谷元
昭和32(1957)年高知県生まれ。防衛大学校本科(理工学専攻)卒業(24期)。陸上自衛隊入隊。普通科連隊小銃小隊長、レンジャー教官を経て、昭和59年退官。その後、加藤紘一、今井勇、宮澤喜一衆議院議員の秘書を経て、平成2年2月、衆議院議員選挙で初当選。現在まで連続10回当選。国土政務次官、郵政政務次官を歴任し、平成13年防衛庁長官に就任。その後党の重職を務め、平成26年、防衛大臣(兼安全保障法制担当大臣)に就任。現在、自民党安全保障調査会長、自民党憲法改正推進本部長代理、衆議院憲法審査会筆頭幹事。

櫻井よしこ
ハワイ大学卒業(アジア史専攻)。クリスチャン・サイエンス・モニター紙東京支局員、日本テレビのニュースキャスターなどを経て、フリージャーナリスト。平成19年に国家基本問題研究所を設立し、理事長に就任。大宅壮一ノンフィクション賞、菊池寛賞、フジサンケイグループの正論大賞を受賞。「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会(通称、民間憲法臨調)の代表を務めている。著書は『頼るな、備えよ――論戦2017』『一刀両断』『日本の未来』『日本の勝機―米中間の変化に果敢に向き合え』『日本国の復権』『議論の作法』『日本の敵』など多数。

田久保忠衛
昭和8(1933)年生まれ。早稲田大学法学部卒。時事通信社でワシントン支局長、外信部長、編集局次長などを歴任。杏林大学社会科学部教授(国際関係論、国際政治学)、社会科学部長、大学院国際協力研究科長などを経て、現在名誉教授。法学博士。国家基本問題研究所副理事長。正論大賞、文藝春秋読者賞を受賞。産経新聞社の「国民の憲法」起草委員会委員長を務めた。
著書は『戦略家ニクソン』『米中、二超大国時代の日本の生き筋』『憲法改正、最後のチャンスを逃すな』など多数。

西岡力
昭和31(1956)年生まれ。国際基督教大学卒。筑波大学大学院地域研究研究科修了。在ソウル日本大使館専門調査員等を歴任。東京基督教大学教授を経て、現在、麗澤大学客員教授、モラロジー研究所歴史研究室長。北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)会長。朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会副委員長。国家基本問題研究所評議員・企画委員。正論大賞受賞。著書は『横田めぐみさんたちを取り戻すのは今しかない』『朝日新聞「日本人への大罪」』『よくわかる慰安婦問題』『ゆすり、たかりの国家』など多数。

 

― 全文はこちらから(PDF)―
 

20171123