2025年9月の記事一覧
2025.09.08 (月)
「チベット問題の現状と今後」 平野聡・東京大学教授
9月5日(金)、国基研企画委員会は東京大学の平野聡教授を招き、チベット問題の現状について講演を聞き、櫻井よしこ理事長をはじめ企画委員らと意見交換した。 【概要】 ダライ・ラマ14世が7月2日、自身の死後に伝統的な手続きを踏襲することにより次世代のダライ・ラマが続くことを確約し、中国が自らの方針を無視してくじ引きで選ぶという方針に明確に反対した。チベット仏教の精神を長年体現してきた1...
2025.09.08 (月)
「ドイツから見るヨーロッパ情勢」 オリバー・コーフPIAC書記長
9月5日(金)、国基研企画委員会はドイツの中国学・アルタイ学(注)の権威である常設国際アルタイ学会(PIAC)書記長・オリバー・コーフ氏を招き、最近のヨーロッパ情勢などについて、櫻井よしこ理事長をはじめ企画委員らと意見交換した。 コーフ氏は、今回アルタイ学の国際学会に出席した後、時間を割いて帰国直前にもかかわらず来所した。氏は中国学やアルタイ学の権威であるばかりでなく、欧州の安全保障...