公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

ニュース

  • HOME
  • 「ニュース」の記事

2023年1月の記事一覧

国基研企画委員の細川昌彦・明星大学教授は、1月27日、定例の企画委員会におけるゲストスピーカーとして、技術覇権のせめぎ合い起きている米中間の経済安保の論点を語り、櫻井よしこ理事長をはじめ企画委員らと意見交換した。 【概要】 米中間の技術覇権のせめぎ合い 現在、米中間では技術覇権のせめぎ合いが起きている。 米国は国家戦略として重要・新興技術(C&ET)の20分野について、...

続きを読む

第302回 米独の決断を日本は見習うべき。 米独が最新式戦車のウクライナ供与を決定。米独の決断を日本は見習うべき。岸田首相がウクライナを訪問すると聞くが、何を手土産にするのか。兵器が駄目なら移動通信局の設置などもある。ただし紛争地域の要人訪問は普通隠密なのでは?   櫻井よしこ 国基研理事長有元隆志 国基...

続きを読む

衆議院議員・木原稔氏は、1月20日、国家基本問題研究所の企画委員会にて、櫻井理事長をはじめ企画委員らと意見交換した。 意見交換の内容は以下の通り。 安全保障3文書の改訂 経済安全保障の要点 秘密情報の取り扱いに関する米国の制度 わが国の特定秘密保護法とセキュリティ・クリアランスの取り組み サイバー・セキュリティー 質疑応...

続きを読む

第297回 米シンクタンクCSISの台湾危機シミュレーション 2年間で24回実施した結果、日米台と中国にも相当な損害が発生するとのこと。犠牲を出さないためにも、戦争を抑止する必要。そのため日本は早急に備えを形に。さて、国基研の直言が1000回を超えました。皆様のご支援の御蔭です。   櫻井よしこ 国基研理...

続きを読む

第292回 安保3文書を早期に実行し米国の被保護国から脱却しよう 今回の日米首脳会談の意義は大きい。米メディアも大注目。それだけ米国が日本に期待する大きさを示す。岸田首相は能動的な姿勢で応えなければならない。ウクライナ危機と中国の威圧は待ったなし。安保3文書を早期に実行し被保護国から脱却しよう。   櫻井...

続きを読む

1月6日、国基研は創設15周年を記念し新春特別対談を実施しました。新年を迎え気持ちを新たに、櫻井よしこ理事長と田久保忠衛副理事長が国基研の15年を振り返り更なる飛躍を期しました。 対談テーマ:『国基研の15年を振り返る』 対談者:櫻井よしこ・国基研理事長、田久保忠衛・国基研副理事長 【概要】 国基研創設時の大きなテーマは憲法改正 ...

続きを読む

第286回 今年は戦争の可能性を前提にした議論の年 ウクライナ戦争は継続し、中国は台湾海峡を脅かす。北朝鮮情勢は局地戦が現実味。この情勢下、日本は備えを確かに。古事記に見られる日本人の利他の精神を生かし今年1年頑張りたい。皆様にとって良い年でありますように。   櫻井よしこ 国基研理事長有元隆志 国基研企...

続きを読む