公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

最近の活動

令和6年1月23日(火)、国家基本問題研究所は、定例の月例研究会を東京・内幸町のイイノホールで開催した。 今回は、中国から帰国したばかりの垂秀夫・前中国大使の基調講演に続き、櫻井よしこ・国基研理事長の司会でディスカッションが行われた。矢板明夫・産経新聞台北支局長が台湾からオンラインで、湯浅博・国基研企画委員はリアルで参加し、熱い発表及び討論が行われ、忌憚のない意見交換が行われた。概要...

続きを読む

産経新聞台北支局長の矢板明夫氏は、1月19日(金)、国基研企画委員会に台湾からオンラインで参加し、先日行われた台湾総統選挙について語り、櫻井よしこ理事長を始め参加した企画委員らと意見交換をした。その概要は以下のとおり。 【概要】 1月13日、台湾で総統選挙が行われた。選挙の結果は蔡英文政権で副総統を務める頼清徳氏が勝利したが、与党民進党の完全勝利というにはほど遠い。 得票率で...

続きを読む

第505回 自民は政策集団に立ち戻れ    派閥の問題で政治が揺れています。この問題で岸田首相は宏池会(岸田派)の解散検討を表明。清和会や他派閥にボールを投げた格好です。そもそも派閥はポストや資金集めの道具ではありません。政策中心に立ち戻るべきです。自民党の再生を期待して監視していきましょう。   櫻井よしこ 国基研...

続きを読む

 田久保忠衛さん、田久保さんと共に歩んだ長い歳月が脳裡によみがえってきます。多くの貴重な学びを得た歳月、価値観を共有する喜びに満ちた歳月は、どこから振り返ればよいのかわかりません。  田久保さんと親しくお話しするようになったのは1980年代後半、関嘉彦先生の勉強会に招かれた時からで、私は30代でした。民主社会主義に基づく日本の再建、シヴィック・スピリットとシヴィック・ライトの違い、ネーションとス...

続きを読む

第499回 田久保忠衛さんを悼んで    国基研を共に創り上げた田久保副理事長が1月9日に亡くなられました。民主主義、言論の自由、国体などをとても大事にされ、病床で最後の時まで国体の勉強を続けておいででした。このような姿勢を私たちも見習い、国基研はこれからも頑張ってまいります。応援よろしくお願いします。   櫻井よし...

続きを読む

...

続きを読む

第496回 みんなで心の発奮を    年の初めから様々な事が起きました。被害にあわれた方に心からのお見舞いを申し上げます。このような災害に際し思うのは、そもそも国を守るあり方の根本です。今こそ問われています。衰退する政治をはじめ、今年も国全体の立て直しに向け、まい進してまいります。   櫻井よしこ 国基研理事長 ...

続きを読む

第492回 今年を振り返って    企画委員会でこの一年を振り返り来年も展望しました。全体主義独裁国家に振り回された一年。そんな中、対峙すべき米国や日本は国内問題で混乱。民主主義の弱みが露呈。しかし自由主義陣営として協力していく必要があります。日本の明るい展望は民間の力が強いこと。子供の教育も大事です。来年も課題は山積です。   ...

続きを読む

ギラッド・コーヘン駐日イスラエル特命全権大使は、12月1日、国家基本問題研究所において、櫻井よしこ理事長をはじめ企画委員に対し、10月7日に発生したハマスによるテロ攻撃に関するイスラエルから見た現地情勢とイスラエル政府の立場について講演し、その後意見交換した。 イスラエル大使による講演の概要は以下のとおり。 【講演概要】 はじめに イスラエルと日本は、地理的な距離に関わ...

続きを読む

第489回 今こそ国家を取り戻せ    永田町は「政治資金問題」で混乱しています。戦後80年のツケが立法の場に出てきたのでは。所定の手続きミスという失態の中、政権が報道に右往左往しています。保身に走る政治家の姿に驚きしかありません。今こそ国家のあり方が問われています。   櫻井よしこ 国基研理事長瀬尾友子 国基研企画...

続きを読む