公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

最近の活動

『国基研チャンネル』第174回本日「安倍元総理被弾」のニュースが飛び込みました。参院選挙遊説中の衝撃。ここは民主主義の国なのか。暴力で言論を封殺する行為は絶対に許されない。日本の針路にとって無くてはならない安倍氏。いまはご回復を祈るのみ。   櫻井よしこ 国基研理事長有元隆志 国基研企画委員   ...

続きを読む

韓国の李宇衍・元落星台経済研究所研究委員は、7月8日、国家基本問題研究所企画委員会にて、李氏と旧知の西岡企画委員の韓国語通訳で、慰安婦像のウソを糺すため訪独した様子や佐渡金山問題について語り、その後櫻井理事長をはじめ他の企画委員と意見交換をした。 李氏は昨年、国基研日本研究特別賞を受賞、ただしコロナ禍の影響で来日が叶わず授賞式はオンラインだったこともあり、今回は双方にとって待望の直接...

続きを読む

第169回 政治家・官僚は国民のためにもっと柔軟になれ 大停電が迫る中、節電ばかり庶民に強いる理不尽。供給サイドは再エネ一辺倒でいいのか。与野党も官僚もドイツの失敗にならい再エネを見直す柔軟性を持て。   櫻井よしこ 国基研理事長有元隆志 国基研企画委員   ...

続きを読む

国基研企画委員の田村秀男・産経新聞特別記者は、7月1日、国家基本問題研究所企画委員会にて、現下の経済情勢について語り、その後櫻井理事長をはじめ他の企画委員と意見交換しました。その後、田村氏は、『国基研チャンネル』にも出演してサマリーを解説しました。こちらも下記【概要】と併せてご視聴いただければ幸いです。 【概要】 参議院選挙が酣の日本だが、気の抜けた平和の中にいるかのような主張しか...

続きを読む

第163回 物価高ばかりが争点ではない 参議院選挙が公示されました。物価高ばかりが争点ではない。風雲急を告げる国際情勢は待ったなし。候補者は国民意識を収斂し安全保障や国の在り方を語れ。   櫻井よしこ 国基研理事長有元隆志 国基研企画委員   ...

続きを読む

第159回 地政学の泰斗ニコラス・スパイクマンのような大局観をもて 地政学の泰斗ニコラス・スパイクマンについて。マッキンダーのランドパワー理論を踏まえリムランド理論を提唱。日本の真珠湾攻撃直後、米国は将来敵国・日本と連携するとした主張は慧眼。今の政治は視野狭窄ではないか。大局観をもった舵取りを期待したい。   ...

続きを読む

国家基本問題研究所は、政治、経済、安全保障、社会、歴史、文化の各分野で、日本に対する理解を増進する、内外の優れた日本関係研究を顕彰し、奨励するため、平成26年(2014年)に「国基研 日本研究賞」を創設しました。 令和4年(2022年)度の第9回「国基研 日本研究賞」受賞者を下記のとおり決定いたしました。 ...

続きを読む

ケビン・メア元米国務省東アジア・太平洋局日本部長は、6月14日、日本滞在の折、国基研を訪れ、ゲストスピーカーとして日米関係について語り、櫻井よしこ理事長をはじめ企画委員らと意見交換をした。 【概要】 現在の国際情勢を見ると、米国とアジアの安全保障にとって歴史的に重要なタイミングが到来したようだ。ロシアがウクライナを侵略するなど、当初誰もが予想できなかった。中国が台湾を併呑するのがい...

続きを読む

月例研究会/令和4年4月27日/東京・内幸町イイノホール 最前線に立った日本 令和4年4月27日、国家基本問題研究所は定例の月例研究会を東京・内幸町のイイノホールで開催。河野克俊・前統合幕僚長、田久保忠衛・国基研副理事長が登壇、櫻井よしこ理事長の司会で進行しました。講演と議論の一部をご紹介します。 登壇者略歴 ...

続きを読む

前国家安全保障参与の宮川眞喜雄氏が6月3日、国家基本問題研究所企画委員会で世界の対立のmain theatreになりつつある北東アジア・西太平洋の戦略環境を踏まえ、核戦力に関し幅広い視点から語り、櫻井よしこ国基研理事長をはじめ企画委員らと、忌憚なく意見を交わした。 【概要】 1. わが国では長く軍事力の議論さえ抵抗がある中、核攻撃を受けた唯一の国民として、核戦力の議論には強い感情的...

続きを読む