国家基本問題研究所は、従来より「政策提言」「月例会」「意見広告」「今週の直言」などを通じ、さまざまな提言を行ってきました。今、国内外において私たちは多くの課題に直面しています。そのような日本の現状をみてこの度、機動的、且つ試行錯誤を怖れぬ率直な意見交換の場として、国基研論壇を設けることにしました。
国基研ろんだん
- 2018.09.12
- 大規模合同演習で腹探り合う中露 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.09.12
- 全道停電は泊原発の停止も一因 奈良林直(東京工業大学特任教授)
- 2018.09.03
- 安倍3選でも難しい日露平和条約 名越健郎(拓殖大学海外事情研究所教授)
- 2018.09.03
- 中国の対日工作は横断的に把握を 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.08.29
- ポンペオ訪朝中止で分かったこと 島田洋一(福井県立大学教授)
- 2018.08.29
- マケイン上院議員の死を悼む 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.08.23
- トルコ危機の深刻化は中露を利するだけ 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
- 2018.08.22
- サイバー戦でも脅威増す「新・悪の枢軸」 島田洋一(福井県立大学教授)
- 2018.08.20
- 防衛産業の機密保全向上が急務 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.08.16
- 運転免許証の有効期限、西暦表記に反対 髙池勝彦(弁護士)
- 2018.08.13
- 私学法の再改正でガバナンスの向上を 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
- 2018.08.03
- したたかなイスラエルの外交戦略 石﨑青也(元中東協力センター常務理事)
- 2018.08.02
- 「経済」という中国の新たな戦争手段 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.08.02
- 日本には中国のルール無視正す責任 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
- 2018.08.01
- どうした日本の官僚たち 屋山太郎(政治評論家)
- 2018.08.01
- 官僚不祥事多発で思う「割れ窓理論」 原英史(政策工房代表取締役)
- 2018.07.25
- 御嶽海初Vで浮き彫りになった大相撲の不安 佐野慎輔(産経新聞特別記者)
- 2018.07.23
- 海の底で専守防衛は機能せず 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2018.07.20
- 出生率回復あってこその移民政策 堀茂樹(慶應義塾大学名誉教授)
- 2018.07.19
- 全体構想なき日本の外国人受け入れ 浅川晃広(名古屋大学大学院講師)