国家基本問題研究所は、従来より「政策提言」「月例会」「意見広告」「今週の直言」などを通じ、さまざまな提言を行ってきました。今、国内外において私たちは多くの課題に直面しています。そのような日本の現状をみてこの度、機動的、且つ試行錯誤を怖れぬ率直な意見交換の場として、国基研論壇を設けることにしました。
国基研ろんだん
- 2019.04.08
- 「竹島」の解決なくして日韓関係の進展なし 山田吉彦(東海大学教授)
- 2019.04.01
- 読者惑わす世界の幸福度ランキング 石川弘修(国基研理事)
- 2019.04.01
- サイバー・電磁波戦に現憲法は対応できず 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.03.28
- 相撲道と武士道精神 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.03.26
- 求心力の低下が露呈したEU 冨山泰(国際問題研究者)
- 2019.03.26
- 海保と海自は共用性を確保すべきだ 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.03.25
- 【韓国情勢】戦犯企業ステッカーに反対する声も 西岡力(国基研企画委員兼研究員・麗澤大学客員教授)
- 2019.03.20
- 疑問だらけのワンセグ訴訟判決 髙池勝彦(弁護士)
- 2019.03.13
- 日朝首脳会談で「全拉致被害者」は帰らず 荒木和博(拓殖大学海外事情研究所教授)
- 2019.03.11
- 習政権の内外政策は挫折含み 冨山泰(国際問題研究者)
- 2019.03.11
- 成長減速でも軍拡続ける中国 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.03.04
- 【韓国情勢】存在せぬ歴史づくりに疲れる韓国 西岡力(国基研企画委員兼研究員・麗澤大学客員教授)
- 2019.03.04
- 印パ紛争から中国の国柄を考える 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.03.04
- 反省無き米国の対北宥和論者 島田洋一(福井県立大学教授)
- 2019.02.27
- 挺対協を批判する保守派サイトの良心 西岡力(国基研企画委員兼研究員・麗澤大学客員教授)
- 2019.02.27
- 【韓国情勢】韓国学者の戦時労働判決批判 西岡力(国基研企画委員兼研究員・麗澤大学客員教授)
- 2019.02.27
- 3・1に大規模な反日運動は起きぬ 西岡力(国基研企画委員兼研究員・麗澤大学客員教授)
- 2019.02.25
- ファーウェイ製品の恐ろしさ 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.02.25
- ロシアが軍事力の近代化進める狙い 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
- 2019.02.21
- トランプの対北姿勢に変化はない 島田洋一(福井県立大学教授)