公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/

国基研ろんだん

  • HOME
  • 国基研ろんだん

 国家基本問題研究所は、従来より「政策提言」「月例会」「意見広告」「今週の直言」などを通じ、さまざまな提言を行ってきました。今、国内外において私たちは多くの課題に直面しています。そのような日本の現状をみてこの度、機動的、且つ試行錯誤を怖れぬ率直な意見交換の場として、国基研論壇を設けることにしました。

国基研ろんだん

2017.09.26
官任せの景気回復では実感持てない 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
2017.09.25
米シンクタンクに影響与える中国マネー 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.09.19
日本人は共産党に甘すぎないか 梅澤昇平(尚美学園大学名誉教授)
2017.09.12
プーチン時代の平和条約締結は困難か 名越健郎(拓殖大学海外事情研究所教授)
2017.09.11
攻撃の研究なくして防御はできぬ 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.09.11
危険増す日本の海、海自・海保の連携強化を 山田吉彦(東海大学教授)
2017.09.06
拉致問題を未解決で次世代に残すな 荒木和博(拓殖大学海外事情研究所教授)
2017.09.05
民進党に政権取りの覚悟はあるのか 梅澤昇平(尚美学園大学名誉教授)
2017.09.04
リー将軍と西郷さんの銅像に思うこと 斎藤禎(国基研理事)
2017.08.31
北の暴挙に「断固たる抗議」しかないのか 島田洋一(福井県立大学教授)
2017.08.30
ミサイル上空通過、日本は北に侮られている 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.08.28
財政健全化には法的強制が必要だ(上) 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
2017.08.28
財政健全化には法的強制が必要だ(下) 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
2017.08.25
相次ぐ米艦の衝突事故はサイバー攻撃か 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.08.23
日本の経営者よ、企業家精神取り戻せ(上) 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
2017.08.23
日本の経営者よ、企業家精神取り戻せ(下) 大岩雄次郎(東京国際大学教授)
2017.08.21
NHKは中国の歴史戦に手を貸すな 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.08.18
「9条の2」追加の改憲案を支持する(下) 百地章(国士舘大学特任教授)
2017.08.18
北のICBMエンジンはウクライナ製か 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
2017.08.18
「9条の2」追加の改憲案を支持する(上) 百地章(国士舘大学特任教授)